News!!

ととのえ親方×笹野美紀恵の対談が実現!

ととのえ親方×笹野美紀恵の対談が実現!

北海道の老舗サウナ「ニコーリフレ」で
ととのえ親方×笹野美紀恵の対談が実現!

静岡県にある“サウナの聖地”と称される「サウナしきじ」の娘である笹野美紀恵さんに密着取材。

笹野さんは、世の中にサウナの魅力を伝えるべく、さまざまなホテル、旅館、診療所にて、五感を感じられるサウナの総合ウェルネス温浴プロデュースを行っています。

去る2024年12月2日に行われた北海道の老舗サウナ「ニコーリフレ」で男性の施設を特別にレディースディにして頂き、”ととのえ親方”こと松尾 大さんと行った「サウナが女性の健康や美容に与える効果について」の対談の様子をお届けします。

当日はととのえ親方がファシリテーター(進行役)、笹野さんが女性サウナの良さをお話しするというスタイルで進められました。

ととのえ親方は北海道でも有名なサウナーで、ご自身のプロデュースする、サウナーによるサウナーのためのサウナー専門ブランド 「TTNE PRO SAUNNER」 のブランド展開もしておられます。

SHOP [TTNE] https://www.ttne.shop/

来場者にはグッズなどの配布も行われました。

ニコーリフレのサウナは
「ロッキーサウナ」と「ゲルマニウムミストサウナ」

対談の舞台、ニコーリフレのサウナは100℃オーバーの灼熱世界を味わえる「ロッキーサウナ」と40℃前後のポカポカとした温度で岩盤浴気分が味わえる「ゲルマニウムミストサウナ」。

特に女性におすすめしたいゲルマニウムミストサウナは、北海道の白樺以外にもユーカリなどミックスしており、独自性がありリラックス効果が高いものです。

笹野さんは常に「サウナは単なる熱い箱ではない」と提唱しており、心身の健康や美容に役立つものとして、多くの女性に活用してほしいと言っています。

月経前症候群(PMS)の症状緩和や
ストレス軽減にサウナが有効

今回の対談では、月経前症候群(PMS)のデータをお見せしながら、サウナがどれだけ女性の体にいいのか?
という話をしました。

PMS(精神症状)スコア
サウナによってどう変化したか?

抑うつ著しいイライラ食欲の変化過眠・不眠興味・意欲の減退疲労感・倦怠感などが、主な精神症状の例として挙げられます。
※あくまで独自の調査研究結果であり、データ改善等今後の研究が期待されます。

宮崎県延岡市の「風 SAUNA」で行われた独自の調査研究では、PMSに悩む7名の女性が週1回のサウナ利用を3カ月間続けた結果、PMSの自覚症状スコアが平均3.5から2.5に低下し、身体症状や精神症状も明らかなデータの改善が見られたという結果が出ています。

また、北海道阿寒湖の「鶴雅リゾート」での調査では、サウナと自然環境の組み合わせがストレスホルモンであるコルチゾールの数値を減少させる効果も確認されています。

サウナが月経前症候群(PMS)の
症状緩和に効果があるとされる理由

・PMSでは腹部や背中、腰などの筋肉の緊張が痛みの原因となることがあり、サウナの熱で緊張がほぐれることによる痛みの緩和。

・血行促進(サウナの熱が体温を上昇させ、血管を拡張。PMSの一因である体の冷えやむくみの軽減につながる)

・リラクゼーション効果でPMSの際に増えるストレスホルモン(コルチゾール)の分泌が抑制され、心理的な不安やイライラの軽減。

・ホルモンバランスを整えエンドルフィンやセロトニンの分泌を促進し、月経周期に伴うホルモンの変動による不調を和らげる効果。等が考えられています。

PMSやストレスに悩む女性にとって
サウナは強い味方

サウナは美容面でも効果が期待できるとされています。

PMSに悩む女性、美容に気遣う女性は、ぜひサウナで心も体も整える特別な体験をしてみてはいかがでしょうか?


笹野美紀恵

ささのみきえ

サウナトータルプロデューサー 
株式会社ONEBLOW 代表取締役

実家は“サウナの聖地”と称される「サウナしきじ」。
『サウナは単なる熱い箱じゃ無い』と五感を感じられるサウナをホテル・旅館・診療所などにて、総合ウェルネス温浴プロデュースを行っている。

静岡初のサウナ番組【サ活のサ】出演中
ANA【翼の王国】毎月連載中
美的web【美容サウナ】毎月連載中
CINDERELLA FITにてコラム掲載中

風 SAUNA

薬草やハーブをふんだんに使い、女性目線にこだわったサウナ。

診療所に併設した「風 SAUNA」は医師や薬剤師も監修しカラダの内面から美しく健康に整っていくサウナを実現。

【住所】宮崎県延岡市大貫町3丁目754-1
【電話】070-9034-0571

LINE

あかん遊久の里 鶴雅
ドーム型展望サウナ

「あかん遊久の里 鶴雅」の8階展望大浴場「空中露天風呂」の屋上部にある、360度ガラス張りのドーム型サウナ。

球体面には断熱複層ガラスによる特殊加工が施され、昼には阿寒の大自然を、夜には輝く月をサウナの中から楽しめる!

【住所】北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-6-10
【電話】0154-67-4000(9:00-18:00)
【定員】大人8名
【温度】80~85℃
【湿度】65%
【水風呂】16~18℃

facebook
Youtube