あると便利なサウナグッズ
なにも持たずに行ける気軽な点もサウナの魅力のひとつ。とはいえ、自分専用を持っていれば、サウナライフがさらに充実する3つのグッズをご紹介。ぜひ、手に入れてほしい!
タオル
汗や濡れた体を拭いたり、頭にかぶったりと、使い方もいろいろあるサウナの必需品、タオル。
無料で使える場合もあるが、銭湯を筆頭に有料の施設も少なからずある。
だったら、お気に入りのタオルを手に入れるのも、それもまた一興だ。
好きなキャラクターやブランド、施設のオリジナルなどデザインにこだわるもよし、あるいは素材や厚さにこだわるもよし、選択の幅は広い。
サウナハット
昨今、かぶっている人を多く見かけるようになったサウナハット。サウナの本場、フィンランドなどでは一般的なアイテムだ。
単なるおしゃれと思いきや、実は、熱から頭や髪の毛を守るという実用的な効果があり、かぶることによってより長い時間、サウナ室に滞在できるようになる。
とくに激しい熱波を浴びるときには、ぜひ持っておきたい。
素材は伝統的なフェルトを筆頭に、コットン、ウール、化学繊維が使われ、デザインも各社工夫を凝らしている。頼れる相棒になるはずので、ぜひお気に入りを見つけて、手に入れてほしい。
ただし、使用NGの施設もあるので入る前にご確認を!
サウナマット
熱々になったサウナ室。なにも敷かずに裸のまま直接、木のベンチに座ってみると……とても熱くて座れたものでない! なんてことも。そんなときに活躍するのがサウナマットだ。
多くの施設では、通常、タオル、もしくはビート板のような発泡ポリエチレン素材のサウナマットが、サウナ室入り口付近に置かれており、それを1枚持ってサウナ室へ入り、お尻に敷いて座る。
とはいえ、なかには衛生面的に気になる……という人もいるのでは?
それならば、自分だけのサウナマットを手に入れてみるのもアリだ。
発泡ポリエチレン素材ならかなり安価で売られているので、気軽に試してみることができる。
また、持ち運びを考え、折りたたみができるものを選びたい。
自分好みのサウナグッズを見つけて、充実したサウナライフを!